梅雨台風3号が日本列島の南をかすって通り過ぎた。
四国や近畿南部では、集中豪雨の警報が出たところもあった。
速度が速く、偏った地域に限られたので、影響がない地域が多かったようだ。
博多の陸上日本選手権は普通に進んでいる、大阪のG20はかすった程度の影響のようだ。
雨が多い台風は最近の傾向だし、今年も危なそうだ。
2019年06月29日
2019年06月27日
国会閉幕
国会が閉幕する。
マスコミは、これを待っていて、直ぐに参議院選モードに入る。
国会が政局だと批判するが、マスコミ報道は政局に集中している。
国際会議が開かれるが、報道は無視とは言わないが乏しい。
邪魔な国際会議は、開催するなの報道は、報道能力なしを表してしまっている。
マスコミは、これを待っていて、直ぐに参議院選モードに入る。
国会が政局だと批判するが、マスコミ報道は政局に集中している。
国際会議が開かれるが、報道は無視とは言わないが乏しい。
邪魔な国際会議は、開催するなの報道は、報道能力なしを表してしまっている。
2019年06月25日
雨予想のG20日
大阪のG20の、開催日が近づいている。
今週の後半は関西は雨模様の予報だ。
雨天だと車の混雑が大きくなると予想する人がいる。
それよりも、最近増えている地震を心配する人もいる。
こちらは予報はまだ出来ないが、全くの杞憂では無い。
今週の後半は関西は雨模様の予報だ。
雨天だと車の混雑が大きくなると予想する人がいる。
それよりも、最近増えている地震を心配する人もいる。
こちらは予報はまだ出来ないが、全くの杞憂では無い。
2019年06月23日
野党は内閣不信任案提出か
野党は内閣不信任案提出方針だと報じられている。
衆議院と参議院の同時選挙の実施の噂があるなかで、引き金的な内閣不信任案提出は微妙とされている。
提出しても否決は決定的だとされている。
同時選挙を避けたい野党が何故提出するかは、謎の部分だ。
衆議院と参議院の同時選挙の実施の噂があるなかで、引き金的な内閣不信任案提出は微妙とされている。
提出しても否決は決定的だとされている。
同時選挙を避けたい野党が何故提出するかは、謎の部分だ。
2019年06月20日
山形・新潟地震報道
山形・新潟地震から2日目だが、関西では報道は小さいままだ。
ただし、南海トラスト地震などの話題が代わりにあるようだ。
足元も防災体制に注意を促す事は、現実的だろう。
阪神大震災では政府の対策本部設置が2日後になるという、今では信じられない失態があったが、さすがに今はその失敗は無い。
報道体勢は進歩しないのだろうか。
ただし、南海トラスト地震などの話題が代わりにあるようだ。
足元も防災体制に注意を促す事は、現実的だろう。
阪神大震災では政府の対策本部設置が2日後になるという、今では信じられない失態があったが、さすがに今はその失敗は無い。
報道体勢は進歩しないのだろうか。
2019年06月18日
大阪の拳銃強盗事件
大阪の拳銃強盗事件が昨日朝に容疑者確保と銃の発見されて一応の解決になった。
その前後で報道が代わったのは仕方がないのだろうが、拳銃盗難事件に慣れていないとも感じた。
駅等で確認されたとも思うが、危険地域設定が比較的に狭かった。
報道では市を挟むと離れている感覚もあり、それは根拠を示してほしかった。
学校の休み絡みの話題が、ワイドショーの中心なのは危機感がなさすぎた。
その前後で報道が代わったのは仕方がないのだろうが、拳銃盗難事件に慣れていないとも感じた。
駅等で確認されたとも思うが、危険地域設定が比較的に狭かった。
報道では市を挟むと離れている感覚もあり、それは根拠を示してほしかった。
学校の休み絡みの話題が、ワイドショーの中心なのは危機感がなさすぎた。
2019年06月16日
プロ野球大阪ダービー
プロ野球は毎年入れ替えがないので、チームが代わらない。
関西はセパ共に1チームだから、交流戦しか対戦しない。
日本シリーズとは誰も言わない。
大阪ダービーとも言うが、大阪のチーム同士ではない。
さすがに3試合は関西のテレビ・ラジオでは放映がある。
パリーグのチームには、中継自体がレアだ。
その為か?、パのチームが優勢だ。
関西はセパ共に1チームだから、交流戦しか対戦しない。
日本シリーズとは誰も言わない。
大阪ダービーとも言うが、大阪のチーム同士ではない。
さすがに3試合は関西のテレビ・ラジオでは放映がある。
パリーグのチームには、中継自体がレアだ。
その為か?、パのチームが優勢だ。
2019年06月14日
チケット不正転売禁止法 施行
チケット不正転売禁止法 施行される。
これにより、販売者がチケットに高額転売を禁止したチケットの、額面価格を超える転売の禁止が法的に定められた。
参加出来ない人には、公式リセールサイトでの額面価格での転売が推奨されている。
価格・高額転売禁止が明記されていないチケットは、対象外だ。
これにより、販売者がチケットに高額転売を禁止したチケットの、額面価格を超える転売の禁止が法的に定められた。
参加出来ない人には、公式リセールサイトでの額面価格での転売が推奨されている。
価格・高額転売禁止が明記されていないチケットは、対象外だ。
2019年06月12日
電子書籍・マンガ読むならU-NEXT!初回600円分無料
電子書籍読むなら<ユーネクスト>お得なキャンペーン実施中!
漫画・小説など、多彩なジャンルの電子書籍コンテンツが、充実のラインナップ!
あらゆるデバイスで楽しめる配信サービスです。
2019年06月10日
列車事故での振替
昨日に大阪駅で、阪急宝塚線の事故による振替運行にあった。
駅での人身事故で運行停止となり、改札留めとなり、併行する他の電車に振替が行われた。
今はICカードの時代だから、簡単に入場できるので改札前に対策しないと混雑が酷くなるらしい。
新聞休日日だったので、詳細の報道は翌日でもまだない、ネットの事故があったというつぶやきだけが流れている。
原因を推測するつぶやきもなるが、フェークの可能性は高い。
駅での人身事故で運行停止となり、改札留めとなり、併行する他の電車に振替が行われた。
今はICカードの時代だから、簡単に入場できるので改札前に対策しないと混雑が酷くなるらしい。
新聞休日日だったので、詳細の報道は翌日でもまだない、ネットの事故があったというつぶやきだけが流れている。
原因を推測するつぶやきもなるが、フェークの可能性は高い。
2019年06月08日
結婚報告記者会見
山里・蒼井両氏の芸能人同士の結婚報告記者会見が行われて、テレビ等で話題だ。
よくある話題かと思ったが、双方揃っての記者会見は珍しいとの事だ。
ネットの動画サイトにも複数がアップされている。
流石にフェークニュースでは無さそうだ。
よくある話題かと思ったが、双方揃っての記者会見は珍しいとの事だ。
ネットの動画サイトにも複数がアップされている。
流石にフェークニュースでは無さそうだ。
2019年06月06日
毎年更新の保険掛け金額変更
掛け捨て方式の保険や年毎に更新する保険では、毎年に掛け金が見直される。
現状では、見直しは金額増加に動く事が多い。
統計で保険は成り立つので自然なのだが、支払い実績が増えている事を示すのだろうから不気味とも言える。
払った本人が受け取らない可能性が高い保険もあるのだから、複雑でもある。
現状では、見直しは金額増加に動く事が多い。
統計で保険は成り立つので自然なのだが、支払い実績が増えている事を示すのだろうから不気味とも言える。
払った本人が受け取らない可能性が高い保険もあるのだから、複雑でもある。
2019年06月04日
アップル新製品説明会
アップル新製品説明会が開かれた。
実際は開発者向けの技術説明会なのだが、今では恒例の新製品発表会となっている。
報道の過熱もあるが、実際にも新製品・新技術の登場がある。
今年は、機種変更・バージョンアップ・新OS登場とやはり話題は多いようだ。
しばらくは詳細情報の話題が流れるだろう。
実際は開発者向けの技術説明会なのだが、今では恒例の新製品発表会となっている。
報道の過熱もあるが、実際にも新製品・新技術の登場がある。
今年は、機種変更・バージョンアップ・新OS登場とやはり話題は多いようだ。
しばらくは詳細情報の話題が流れるだろう。
2019年06月02日
東京五輪聖火リレー
2020年東京五輪聖火リレーが始まる。
全国を廻る予定だと報道されているが、関西では新聞で見るだけで個々には話題にはなっていない。
東日本地震からの復興とも報じられている、まだ阪神大震災も岡山・奈良大阪の水害も残っているので、こちらの復興が身近な話題だ。
全国を廻る予定だと報道されているが、関西では新聞で見るだけで個々には話題にはなっていない。
東日本地震からの復興とも報じられている、まだ阪神大震災も岡山・奈良大阪の水害も残っているので、こちらの復興が身近な話題だ。